毎年この時期になると増えるのですが
理由は新生活に慣れてきて
ちょっと気が緩むことだと考えています。
特に学生さんは今くらいの時期から
突っ込んで壊してくるケースが多くなりますが
今年は主婦の方だったり、年齢層が比較的高いのが
気になる点ではあります。
うっかり壁にぶつかっても事故は事故です。
乗れるから乗ってしまうのが一番危険です。
当然、人とぶつかったりした時は
すぐに警察を呼んで事故の処理をしてもらいましょう。
ちなみに今月は既に4本のフォークを交換しました。
GWにお休みを頂いていたので営業は6日からです。
一ヶ月に3本換えたら多いかなと思いますが
2週間ほどで4本は、相当多いです。
気をつけてください。